そこにあると思ったら、意外にアノお店がない主要駅【スターバックス編】

そこにあると思ったら、意外にアノお店がない主要駅【スターバックス編】

雑学
2022.05.23 2023.02.22
EKIMAG

1971年アメリカのシアトルで開業した世界的有名な大手コーヒーチェーン店・スターバックスコーヒー(略称:スタバ)。1996年に日本第一号店・銀座松屋通り店の出店以来、20年以上着実に店舗数を増やし、2021年9月末現在で1,685店舗にも上り、国内で知らぬ人はいないであろうカフェチェーン店となりました。また人気メニュー・フラペチーノは定番メニューから、季節限定のフレーバーを取り揃え、老若男女問わず愛される人気のスイーツとして定着しています。

そんな振り向けばすぐ目につくスターバックスのお店ですが、意外にも首都圏の主要駅に店舗がない場所もいくつか点在しているようで。ちょっとした時間つぶしやパソコンの作業に重宝するだけに、ないとちょっと不便を感じたりすることも。

そこで今回は、いざ目的地に行ったときに「しまった!スタバがない!」なんてことがないように、スタバがない主要駅をチョイスしてみました。

選定基準

まずは今回の「スタバがない駅」選出の基準をご説明したいと思います。

  • 「乗換駅」「優等種別停車駅」「駅前に大型商業施設がある」のいずれかを含むこと。
  • 駅前に店舗がないこと。
  • それなりに利用客数が多そうな駅であること。

この条件を満たしたものを、えきまえふぁん独自で選定させていただきました。

東京都のスタバがない主要駅

日暮里駅
それなりにカバーできていそうな首都東京ですが、意外にも4駅ほどありました。

駅名路線名
日暮里駅JR山手線、JR京浜東北線、JR常磐線、京成本線、日暮里舎人ライナー
浅草橋駅JR総武線、都営浅草線
新小岩駅JR総武線(各駅停車・快速)
高幡不動駅京王線、京王動物園線、多摩都市モノレール

日暮里駅JR各線京成本線のスカイライナーも停車する駅なのになぜ!?・・・それもそのはず。日暮里駅があるのは、23区内で唯一スタバがない区として有名な東京都荒川区。そもそも駅前以前のお話なのです。夕焼けだんだんや谷中銀座をフラペチーノ片手に歩くのはタブーなのでしょうか(違うと思う)。

浅草橋駅も駅を交差する国道6号線沿いにファーストフード店が並びますが、意外にもスタバはないようです。

新小岩駅も総武線快速停車駅で、南口を中心に栄えてる印象ですが、こちらもスタバはありません。

場所を一気に西へ移して、京王線の主要駅・高幡不動駅も駅直結のショッピングセンターがあるのですが、スタバは入っていないようですね。

神奈川県のスタバがない主要駅

登戸駅

続いて神奈川県は、今後を期待したい発展途上の駅や、観光スポットであるにも関わらず選ばれた駅が。

駅名路線名
登戸駅JR南武線、小田急小田原線
鷺沼駅東急田園都市線
江ノ島駅/片瀬江ノ島駅/湘南江の島駅江ノ電、小田急江ノ島線、湘南モノレール

登戸駅は当サイトでも取り上げているとおり、現在再開発事業が進められていることもあり、いずれ進出してくるのではないか・・・?の期待を込めて選出(笑)そもそも川崎市多摩区にもスタバはないので、再開発によってそれが解消されるといいのですが。。。

首都圏きっての超混雑路線・東急田園都市線の急行停車駅でもある鷺沼駅も、駅前にショッピングモール・フレルさぎ沼がありますが、スタバ入居はないようです。ちなみに改札を出てすぐのケンタッキーは、いつからか不明ですが、30年以上同じ場所で営業しています。

最後は県内1,2を争う観光スポット・江ノ島の最寄り駅にも関わらず、店舗はゼロの江ノ島駅/片瀬江ノ島駅/湘南江の島駅。鎌倉にはあるのですが、なぜか江ノ島にはない。砂浜をキャラメルフラペチーノ片手に歩くお姉さんは江ノ島には必要ないのでしょうか。

千葉県のスタバがない主要駅

本八幡駅

県内の店舗数78店舗と、埼玉より若干少ない千葉県は6駅。

駅名路線名
本八幡駅/京成八幡駅JR総武線、都営新宿線、京成本線
新八柱駅/八柱駅JR武蔵野線/新京成線
稲毛駅JR総武線(各駅停車・快速)
北習志野駅新京成線、東葉高速鉄道
我孫子駅JR常磐線、JR成田線
成田駅/京成成田駅JR成田線、京成本線

本八幡駅千葉県市川市の市庁所在地でもある中心部ですが、総武快速線が停車しない影響もあってか、駅前にスタバはありません。駅の東にあるショッピングモール・ニッケコルトンプラザに店舗はありますが、駅からは離れているので今回残念ながら選出となりました。ただしタリーズとドトールが2店舗あるので、ドリップコーヒーを飲むには不便はないですが、ダークモカチップフラペチーノを飲みたい場合は、駅から10分歩くか、隣の市川駅まで行く必要があります。

松戸市を代表する乗換駅・新八柱駅/八柱駅も両線の乗り換え客には必要ないのか、あってもいいのになを込めて選出となりました。

新小岩駅同様、快速停車駅で駅前も栄えているにも関わらず、意外にないのが稲毛駅。駅周辺は大規模な高層マンションが立ち並んでいることもあり、需要としてはとっても高そうにみえるのですが、出店には至っていないようです。

当サイトでもご紹介している、商店街が盛んな北習志野駅。こちらも駅ビルにマックはあるもののスタバはありません。いつか水筒にアイスドリップのグランデサイズを入れて、千葉ジェッツの応援に行くのが夢です。

常磐線各駅停車のほとんどが折り返す我孫子駅も、唐揚げそばが有名なあまりスタバは必要ないということなのでしょうか。

成田駅も成田山新勝寺という観光スポットがありますが、参道にスタバはないようですね。伊勢には立派なスタバの店舗があるので、これに倣って成田にも進出していただきたいものですね。

埼玉県のスタバがない主要駅

川口駅

最後は店舗数83店舗と、主要駅はそれなりにカバーできている埼玉県。

駅名路線名
川口駅JR京浜東北線
北朝霞駅/朝霞台駅JR武蔵野線、東武東上線
入間市駅西武池袋線

荒川の県境を越えて1つ目の駅、県内の主要都市・川口市の中心にもなっている川口駅。駅前もペデストリアンデッキや大型商業施設などものすごく栄えてる印象ですが、こちらも駅前にスタバはなく、駅の北側500mほど行った場所にあるアリオ川口に店舗があります。さほど遠い距離ではありませんが、せっかく駅が栄えているので、駅前のどこかしらに店舗が欲しいなーと思って選出とさせていただきました。

JR武蔵野線東武東上線を繋ぐ重要な役割を担い、2023年3月からめでたく快速急行停車駅にランクアップした北朝霞駅/朝霞台駅も、乗り換えのお客さんだけでなく、東洋大学の学生さんたちも頑張って季節のフラペチーノを飲みたい気持ちを全面に押し出してもらって、どうにかして店舗進出をしてもらいたいものです。

西武池袋線の特急も停車する入間市駅も、駅直結の西武入間ぺぺや、周辺に商業施設もあるので、スタバがあってもおかしくはないかと思ったのですが、少し離れた場所にある市内唯一の店舗・イオン入間店に行くか、所沢か飯能の店舗に行くしかないようです。

おわりに

全国的に店舗を増やし続けるスターバックス。もちろんすべての駅に店舗を構えるというのは、ほぼ不可能に近いものだと思います。そして必ずしもその場所に需要が確実にあるものとは限りません。しかしそこまで注目され、街のステータスとなったことは、スタバが日本国民に愛されているという何よりの証拠となっています。筆者もスタバのボトルを購入し、そのボトルにドリップコーヒーを入れてオフィスに出社することがほぼ日課となっています。スタバのコーヒーと一緒に3時のおやつを食べるのがどんなに至福か・・・。

これからもみんなに愛されるお店であること、またその需要をしっかりと汲み取って店舗展開していただけること、期待しております。

雑学のえきマガ

Category Posts